トレンドを追う最強のツールをゲット
時事ネタ

アインシュタイン稲田、アカウント乗っ取りで疑惑晴れる 暴露系YouTuberが謝罪・活動自粛へ

アインシュタイン稲田、アカウント乗っ取りで疑惑晴れる 暴露系YouTuberが謝罪・活動自粛へ
kazuko

お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹さんが、Instagramの不正ログイン被害を受けていた件で、警視庁が32歳の男を逮捕したと報じられた。稲田さんは2025年9月5日にXを更新し、「ご心配をおかけしていた件についてご報告です」と切り出し、騒動の発端となった“DM疑惑”は虚偽だったことを明かした。

2024年7月、暴露系YouTuberのコレコレさんが、稲田さんが女性に不適切なDMを送ったとして取り上げたことで騒動が拡大。当時稲田さんは否定していたが、SNSでは疑いの目が向けられ、批判が相次いでいた。

一連の流れを受け、コレコレさんは逮捕報道が出た9月5日に謝罪文をXに投稿。「警察から連絡が来た」と明かし、当面SNS活動を自粛すると発表した。過去に取り上げた他のインフルエンサーへの謝罪もあわせて表明された。

稲田さんは投稿内で「セキュリティ管理の甘さも一因」としつつ、温かく見守ってくれたファンへの感謝を伝えた。ネット上では「疑ってごめんなさい」と謝罪する声のほか、「一度拡散された誤情報の影響は大きすぎる」とする怒りの声も見受けられる。

記事のまとめ▼

  • お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹さんのInstagramが不正ログイン被害に遭い、警視庁が32歳の男を逮捕。
  • 2024年7月に暴露系YouTuberコレコレさんが、稲田さんが不適切DMを送ったとする疑惑を動画で取り上げていた。
  • 稲田さんは当初から「全く身に覚えがない」と否定していたが、SNSでは批判が集中。
  • 逮捕が報じられた9月5日、稲田さんはXで報告し、セキュリティ管理への反省と感謝を表明。
  • コレコレさんも同日にXで謝罪し、「警察から連絡が来た」としてSNS活動を自粛すると発表。
  • SNSでは「疑いが晴れてよかった」との声がある一方、「謝って済む問題じゃない」「拡散の責任は重い」との意見も。

参照:Yahoo!ニュース

スポンサーリンク

Xの反応

疑惑が出たとき、まだ確証もないのに「やっぱり…」って決めつけてた人多かったよね。
ネットは本当に疑わしきは叩けの世界になってる。

パルス健太
パルス健太

暴露系YouTuberも責任を持って発信してほしい。
「正義」の名のもとに人の人生を壊すようなこと、簡単にやっていいわけがない。

ABOUT ME
パルス健太
パルス健太
トレンド探検隊
30代ビジネスマンとして、日々の情報収集(エッチな情報含めて)は私のルーティンの一部であります。しかし、多くのトレンド情報サイトが分かりにくいと感じたことから、より明確で理解しやすい形でトレンドを解説するサイトを立ち上げることにしました。ビジネスマンにとって、時代の流れを理解し、市場や消費者の動向を正確に把握することは非常に重要です。皆さんが情報に基づいた意思決定を行えるよう、最新かつ正確なトレンド情報を提供することを心掛けています。
記事URLをコピーしました