石破首相が続投を正式表明 党内からは「ありえない」と退陣要求噴出
石破首相、物価対策発言で謝罪―野党は参院軽視と反発

kazuko
石破茂首相が参院予算委員会で自身の発言により混乱を招いたとして陳謝。来年度予算案の成立後に物価高対策を打ち出す計画について説明した。首相は自らの発言が新たな予算措置を提案したものではなく、既存の政策を総動員して物価高に対応する意向だったと説明。
25日に公明党の斉籐代表との会談後、物価高対策を打ち出す意向を示したことで、予算案審議中に反発が起こり、野党からは参院を軽視する姿勢として批判された。
記事のまとめ▼
- 石破首相は参院予算委員会で、来年度予算案成立後に実施予定の物価高対策に言及した発言について謝罪。
- 発言により予算審議中に不安と迷惑をかけたことを認め、陳謝。
- 首相は、発言が新たな予算措置の導入を意味するものではなく、既存政策を総動員して物価高に対応する意向だったと説明。
- 公明党の斉藤代表との会談後に強力な物価高対策を打ち出す意向を示していた。
- この発言は参院で審議中の予算案に対する批判と反発を引き起こし、野党からは参院を軽視しているとの声が上がった。
参照:Yahoo!ニュース
スポンサーリンク
Xの反応

お願いだから政府は何もしないでほしい。どうせ税金を絞りって、低所得者に配るだけでしょ。

政府の介入が増えるほど、俺たちの手取りが減るだけだ。とりあえずこんなやる気のない首相は早く辞めた方が日本のためだ。総理に向いてなさすぎる。


千原せいじ氏の発言が物議 “ジョーカー議員”河合氏との対談での言動に批判の声

高畑充希さんが第1子妊娠を発表 夫・岡田将生さんとの連名コメント「新しい命を授かりました」冬に出産予定

山本恵里伽アナウンサーSNSで大炎上

TOEIC替え玉不正、全国で803人関与 中国人組織の関与か

訪問看護の現場に深刻なカスハラ被害 6割超が「経験あり」、暴力被害も1割以上に
ABOUT ME